MARUHACHI SHOKUSAN 丸八殖産株式会社

Historyヒストリー

創業者 神谷正太郎について

「販売の神様」と称される「一にお客様の利益を考えよ」を提唱した人物

弊社、丸八殖産株式会社(1951年創業時:太平殖産株式会社)創業者にして現トヨタ自動車の販売網を確立して基盤強化に貢献し、トヨタ自動車販売の最高責任者として業界の牽引を行った事から「販売の神様」と称されている。

続きはこちら

1917年三井物産入社後、シアトル・ロンドンの駐在として7年間在職。その経験を活かし1925年にロンドンで鉄鋼会社「神谷商事」を起業。1927年に現地炭鉱労働者のストライキなどによる神谷商事閉鎖の後、帰国。ビジネスの経験と英語が堪能であったことから「日本ゼネラル・モータース」(日本GM)からスカウトを受け1928年に入社。販売部門を担当し、自動車ディーラーとしてのノウハウを身に着け、最終的に日本GMではナンバー2にまでなっている。

1935年、豊田自動織機製作所が自動車の生産に乗り出し、創始者 豊田喜一郎氏から「販売の一切をお任せする」と販売担当への就任を要請され、トヨタ自動車工業発足に際し役員待遇で入社した。

全国各地の有力な地場資本に働きかけ、豊田の車両販売代理店への契約に奔走し、全国に販売網を形成する。しかし築き上げたディーラー網は太平洋戦争突入による戦時体制で自動車配給会社となり、無駄になってしまった時期もあった。戦後はいち早く全国の自社ディーラー網再構築に乗り出し、「戦時」他メーカー代理店だった地方ディーラーにも熱心に働きかけてトヨタ系に鞍替えさせるなど、販売網強化に重要な役割を果たした。

1950年、トヨタ自動車は経営危機に見舞われ、経営立て直しのため製造部門と販売部門を分離する「工販分離」に踏み切り、販売部門は「トヨタ自動車販売」となり、初代の社長になる。系列ディーラー各社を指導してサービス体制の向上に努めると共に、自動車の販売施策として「定価販売」「月賦販売」を本格的に取り入れ、これは他メーカーも追随することとなった。
長年「自販」社長として辣腕を振るったが、1975年に会長となり経営の第一線からは退いた。「工販合併」直前の1979年には名誉会長となっている。

トヨタ自動車販売以外では1956年に通商産業省顧問、1961年には名古屋放送(現在:名古屋テレビ放送「メ~テレ」)設立にあたって取締役社長のほか、1967年に日本自動車工業会理事、1972年に日本とインドネシアの合併企業「ジャパンインドネシアオイル」の社長にも就任した。

ほか、1960年藍綬褒章受賞、1962年 紺綬褒章受賞、1967年 輸出振興内閣総理大臣表彰受賞、1968年 勲二等旭日重光章受章、1973年には勲一等瑞宝章を授与された。

  • 「希望の泉」(名古屋市中区栄/ 久屋大通公園)
    泉の南側の銘板中央に神谷正太郎揮毫「希望の泉」の文字

  • 「交通安全観音像」(長野県茅野市/ 蓼科高原/ 聖光寺)
    交通安全祈願と事故死者慰霊を名目に建立

沿革

  • 第一期
  • 第二期
  • 第三期

第一期

自動車用品の販売を目的とした企業へ

1951
・「太平殖産 株式会社」設立
・創業者 神谷正太郎(当時、トヨタ自動車販売㈱)により設立
1952
・「日丸産業 株式会社」設立
・創業者 神谷正太郎 により不動産業・仲介業・損害保険代理業
・自動車用品の販売を目的として設立
1959
・「日丸産業 株式会社」と「太平殖産 株式会社」が合併
商号 「日丸産業 株式会社」となる
1962
・「丸八殖産 株式会社」へ商号変更
4月3日登記完了
・自動車用品取扱部門が「ジプロ 株式会社」として分離独立

日丸産業株式会社外観
日丸産業株式会社外観

新社屋竣工式
新社屋竣工式

第二期

不動産運営だけでなく法人牧場など未開分野にも挑んだ時代

1970
・「株式会社 狩勝牧場」を開設
当時では珍しい法人牧場として開設
1971
・中央区銀座に本社兼オフィステナントビル竣工
丸八銀座ビル として運営
1990
・横浜伊勢佐木町にワシントンホテル竣工
運営「藤田観光 株式会社」様

丸八銀座ビル外観(竣工時)
丸八銀座ビル外観(竣工時)

狩勝牧場
狩勝牧場

第三期

店舗運営を中心に各業界に進出、現在の基礎を構築し始める時代
事業見直しを行い、それぞれ特化した特長を生かし、今後も拡大を目指します。

2000
・丸八銀座ビルを改修工事、インフラストラクチャー整備
2001
・新規事業の開発を行う専属プロジェクトチーム開発企画部 設立
2004
・11月  
田園調布にペットサロン "Cherish" 1号店 をオープン
2006
・江ノ島(片瀬海岸西浜海水浴場) 海の家 組合員名義 取得
同 遊具貸出 組合員名義 取得
2007
・3月  
田園調布に"Cherish"2号店をオープン
・3月  
銀座にクレープカフェ"月豆(ツキズ)"をオープン
・7-8月  
江ノ島"海の家"の営業開始(第一回目)
・9月  
江ノ島 海の家 組合員名義 2件目取得
2008
・3月  
"月豆"から"MOONSET CAFE"へリニューアルオープン
・4月  
中目黒に居酒屋業態"情熱酒場 亀吉商店"をオープン
・7月  
人気アメリカドラマ"24- TWENTY FOUR"のオフィシャル自動車用品、GPSレーダー探知機「CTU-24JC」を発売
2009
・9月  
「ジプロ 株式会社」と合併
・12月  
中目黒"情熱酒場 亀吉商店"を銀座へリロケーションに伴い、新業態 炭火・鉄板焼"KAEN"としてリニューアルオープン
2010
・11月  
神楽坂に"Cherish"3号店 をオープン
・12月  
神楽坂にゴルフリゾートバー"神楽坂カントリークラブ"をオープン
2011
・4月  
事業多角化に伴い営業本部を設立
・5月  
"KAEN"からフレンチバル"Refuge"としてリニューアルオープン
2012
・12月  
神楽坂にフレンチバル"Refuge"2号店をオープン
2013
・4月  
"MOONSET CAFE"から"COFFEE STAND 36℃"へリニューアルオープン
・4月  
開発企画部を営業本部へ統合
2015
・3月  
江ノ島(片瀬海岸西浜海水浴場)海の家 組合員名義売却
・12月  
丸八銀座ビル セキュリティ強化及びオフィス環境リニューアル整備
2016
・4月  
建築事業部を営業本部の管轄下へ建築事業課として移動
・4月  
コーポレートロゴをリニューアル
2017
・4月  
一部 組織変更
・11月  
"Refuge神楽坂店"をリロケーションのため閉店
2018
・4月  
「株式会社 平野ユウキ建築設計事務所」がグループ会社化
・9月  
「株式会社 狩勝牧場」と合併
・9月  
新橋にダイビングを中心としたショップ"Deeva OCEAN FIELD"をオープン
・11月  
"Cherish田園調布店Silver館"をリニューアルオープン
・12月  
新橋に "Refuge神楽坂店"のリロケーションに伴う新業態"新橋ふれんち みざん" をオープン
2019
・5月  
新橋に "だし香る酒肴 さんぼん" を新規オープン
・7月  
「株式会社 平野ユウキ建築設計事務所」が、新体制に伴い「株式会社 丸八綜合設計」へ商号変更
・10月  
" 神楽坂カントリークラブ" 事業譲渡
2022
・6月  
横浜伊勢佐木町ホテルビル チサンホテル横浜伊勢佐木町として営業開始
・10月  
熱海にトゥクトゥクレンタルサービスの”TOOK”をオープン

丸八銀座ビル外観
丸八銀座ビル外観

丸八銀座ビル7Fリフレッシュルーム
丸八銀座ビル7Fリフレッシュルーム

チェリッシュ田園調布店
チェリッシュ田園調布店

フレンチバルルフージュ
フレンチバルルフージュ

丸八殖産について

  • 会社概要
  • 関連会社
  • ヒストリー

創業者 神谷正太郎について創業者 神谷正太郎について